やまなしでは、どんな仕事が盛んなのかな。
山梨にいたら、自分の好きなこと・得意なことで働くことってできないの?
世界の中心って、どこなんだろう?
何をやっているのかな?
今回の訪問講義では、櫛形中学校の生徒さんとそんなことを考えてみました。

ワークショップを交えながら、たくさんの意見が出され
「アイデアは、お金よりもとても貴重なもの」
「そして、その共有が新しいものを生み出すチカラになる」という学びができました。
山梨県の魅力をお伝えするとともに、
グローバル化した世界で私たちに必要なことを一緒に考え、共有すること。
そんな場を作り、未来のやまなしを一緒に考えていきます。